採用サイト

エントリー
美容部員から不動産テック営業へ。異業種からの挑戦で広がる視野

美容部員から不動産テック営業へ。異業種からの挑戦で広がる視野

2025.06.23

このページをシェア

#営業

#女性活躍

#若手活躍

#金融・不動産・グローバル

プロフィール

松本 莉奈

松本 莉奈 (Rina Matsumoto)

株式会社USEN TRUST
営業統括部 東日本パートナー営業部 
関東アライアンス課
2023年中途入社

不動産会社やオーナー向けに、当社が提供している家賃保証サービスや、出店希望者と不動産業者を繋ぐテナントマッチングサービス「テナリード」の営業活動を中心に、数百社の顧客を担当。

キャリアサマリ

  1. 前職

    美容業界に就職
    美容部員として接客・イベントリーダー(企画運用・百貨店)を担当

  2. 入社1年目
    営業職として中途入社

    株式会社USENビジネスアライアンス部に営業職として入社
    その後、現職の立ち上げメンバーとして異動

  3. 入社2年目
    昇進

    主任に就任
    営業成果が評価され昇進に繋がる

新たな挑戦と理想の働き方を求めて

――― なぜ、当社に転職しようと思いましたか?

前職では美容部員として、お客様のお悩みに寄り添い、最適なスキンケアやメイクをご提案する接客業務に携わっていました。お客様の笑顔がやりがいでしたが、より広い視野で長期的な関係性を築き、新しい分野にも挑戦したいという思いが募り、転職を決意しました。USEN&U-NEXT GROUPを選んだのは、多岐にわたる事業展開と、常に進化を続ける企業姿勢に魅力を感じたからです。また、実際に働いている友人から「人が良くて働きやすい」と聞いていたことも後押しとなりました。入社後、その言葉通り、周囲の優しさに支えられ、気軽に相談できる雰囲気や前向きに取り組める空気感を実感しています。
働き方に関しても、前職では店頭でお客様をお迎えするスタイルで、日々のスケジュールや仕事内容がある程度決まっていましたが、現在
は柔軟な働き方ができ、スケジュール管理や提案内容などを自分で考えながら進める場面が多いです。上司や先輩にいつでも相談できる環境も心強く、安心して業務に取り組めています。

チーム連携で広がる可能性。個人から組織で成果を出す営業へ

――― 中途入社してどのようなスキルや成長を感じますか?

これまでの業務を通じて最も成長を感じているのは、「周囲と連携しながら業務を進める力」です。前職では個人で完結する業務が中心でしたが、現在の営業職では、お客様へのご提案に加えて、課のメンバーや他部署の方々と連携して進める場面が多くあります。
一つの案件に対して複数の視点が関わることで、自分一人では思いつかなかった切り口からの提案ができたり、同行させていただく中でさまざまなことを学びました。チームで成果を出すための動き方が少しずつ身についてきたと感じています。
美容部員時代は、お客様のライフスタイルやなりたいイメージをヒアリングし、ニーズをくみ取りながら信頼関係を築く力を培ってきました。現在は、不動産会社を対象としたBtoB営業を担当しており、そこで必要なスキルを学ぶことができました。
BtoBの営業ではすぐに結果が出るというよりも、少しずつ信頼を積み重ねながらご提案をしていくことが大切だと実感しています。

挑戦を続け、会社の成長に貢献

――― 今後のキャリアプランや目標はありますか?

明確なキャリアプランはまだありませんが、まずは現在の環境で目の前のことにしっかり取り組み、少しずつ成長していきたいと思っています。特に、家賃保証サービスやテナントマッチング事業の成長に貢献したいと考えています。また、USEN&U-NEXT GROUPは、新しいことに挑戦できる機会が豊富な会社なので、将来的には営業職に限らず、さまざまな職種や役割にもチャレンジしていけたらと思っています。目の前の業務に真摯に向き合い、スキルアップを図りながら、会社に貢献できる人材へと成長していきたいです。

1日の流れ

  1. 9:00

    出社、メール確認

  2. 10:00

    顧客訪問(1日平均3~4社の顧客訪問)

  3. 12:00

    昼食(訪問先にて)

  4. 13:00

    顧客訪問、社内ミーティング、メール・電話対応等

  5. 18:00

    業務終了、帰宅

このページをシェア

関連インタビュー

EntryID: 55695

中途社員インタビューのRecommend記事を3件表示

エントリー